やっちゃ場農園日記

コミュニティーガーデン やっちゃ場農園での日々

デイサービス出張講座9月

みどりです。今月は、こども達の活躍ぶりに注目しながら報告します。

今回の助っ人は、5歳&3歳&1歳。まずは公園で腹ごしらえ。大事。

f:id:GPSsetagaya:20160921001635j:plain

それから、遊んでおかなくちゃ。大事大事。

f:id:GPSsetagaya:20160921004304j:plain

さぁ!いざ出陣!

f:id:GPSsetagaya:20160921001533j:plain

まずはヒヨコのチコちゃんをお披露目。扱いはお手の物です。f:id:GPSsetagaya:20160921001926j:plain

続いて畑の植物を紹介。ぐるりと一周、見せて回ります。利用者さん達は、植物よりも可愛い姿にニッコリ注目。f:id:GPSsetagaya:20160921002015j:plain

農楽校(先生の講義)の間は、お絵描きタイム。農楽校の話は、やはり面白い!特にへぇ〜が止まらなかった【一文字植物】については後ほど〜。f:id:GPSsetagaya:20160921002217j:plain

さて、活動再開です。今日のアクティビティに使うポットを配布。普段は何気なく受け取る利用者さんも、こども達から手渡されると、笑顔が倍増します。f:id:GPSsetagaya:20160921002459j:plain

お手伝いしながら一緒に活動。緊張が解けて、ますますイイ顔になってきました♡f:id:GPSsetagaya:20160921002752j:plain

f:id:GPSsetagaya:20160921004729j:plain

ソラマメとキャベツを植え替えました。f:id:GPSsetagaya:20160921004430j:plain

土を触ると元気になる。植物を育てると元気になる。知らなかったことを学ぶと元気になる。懐かしい記憶を思い出して元気になる。

そして終始こども達から元気をもらう。こちらも利用者さんから元気をもらう。ああ、なんて素敵な空間なんだー!

《おまけ》移動&待ち時間用に赤ちゃん絵本を準備してくれた5歳のお姉ちゃん。その優しさにキュン♡f:id:GPSsetagaya:20160921003453j:plain

【一文字植物】

日本には、一文字で表される植物があります。3つも!それは何でしょう? 漢字一文字という意味ではありませんよ。読みが一文字です。

うむむむ。。。

答えは、イ(藺)、キ(葱)、チ(茅)。

藺…藺草(イグサ)のイです。畳表などに使われています。

葱…根を中心に食べることから、根葱(ネギ)と言われるようになったそう。

茅…イネ科のチガヤのこと。

一文字では言いづらいので、今ではイグサ、ネギなどと言われることがほとんどだそうです。勉強になりますね。